自邸改修工事

無理やり入居してしまった工事途中の家で、

本格的な薪ストーブ暮らしが始まりました。ストーブの着火も大分上達した矢先に、

さっそく気密住宅で同時給排型のレンジフードを回しながら薪ストーブを着火するという初歩的なミスをやってしまいました。同時給排でも強制タイプではありませんので、給気側はシャッターが開くだけで、やはり室内はそれなりの減圧状態になります。そこでドラフトの起きていない温度の低い煙が、煙突のアジャスターから室内に逆流してきました。おかげで煙突のコーキングの必要な個所を見つけることが出来ましたが、普段無意識に気密住宅における留意点として皆さんにお話している事を、自分で実演してしまったのは苦い経験となりました! 

 

さて、今日はガス給湯器に繋がる太陽熱温水パネルと、床暖回路に不凍液を入れる工事が行われています。これで設備関係は全て終了です。あとは内装工事、外構、沢山残っていますが、残念ながら設計する時間が殆どありません。なんと、お風呂の扉もトイレの扉も付いていませんが、家族で暮らす分には別に無くても良いかもしれませんね。

森みわ共著「あたらしい家づくりの教科書」

2016年9月1日発売

アマゾンで絶賛発売中!

東日本大震災を経て、省エネな暮らしの大切さに多くの方が気付かれました。2012年発売の「図解エコハウス」。これまで沢山のお施主さんがこの本を握りしめて設計相談に来られました。温熱を勉強したい実務者の方も是非!

パッシブハウス・ジャパン
東北芸術工科大学