BLOG

2023年

2月

28日

茅ヶ崎の家Ⅲ竣工いたしました。

コロナやウッドショック、戦争の煽りを受け、大変長期化してしまった茅ヶ崎の家Ⅲのプロジェクトですが、この度ようやっとお引渡しとなりました。齋藤カメラマンから届いた竣工写真をアップいたしましたので、是非こちらをご覧ください。

続きを読む

2023年

2月

24日

待ちに待ったペンダント照明

遂に、六花荘で保管されていたペンダント照明が信濃追分の家に向けて出発する日がやってきました。照明作家の鎌田さんが12月に制作を完了してくださっていたのですが、現場の受け入れ態勢が整わず(笑)、2か月近く床に横たわっていましたが、電気屋さんのバンに積み込むのも大変そうです・・。

続きを読む

2023年

1月

27日

続・蝦夷鹿の角ハンドル

年明けから鹿角ネタばかりでスイマセン(笑)。

向かいの革工房の齋藤さんが上手に角をカットしてくださいました!

切り落とした角はキーホルダーにしようか、どうしようか、悩み中・・・。

 

そして角には鹿革が巻かれ、一気にハンドルらしくなってきました!

昨年の鹿革の色選びも凄く難しくて、あまりワイルドになり過ぎないように、上品なクリーム色を選んだのですが、それを齋藤さんが細めにカットしてくれたので、

とっても上品な印象ですよね?!

鹿角を見慣れてしまった私の感覚がおかしいだけかもしれませんが(笑)。

この先は建具担当の坪原木工さんに委ねたいと思います💚

続きを読む

2023年

1月

07日

ガイアの夜明け出演のご案内

1月13日(金)放送の「ガイアの夜明け」にキーアーキテクツの森が登場いたします。その他大勢のパッシブハウス・ジャパンのメンバーも登場予定ですのでお楽しみに!

番組の公式サイトはこちら

続きを読む

2023年

1月

03日

蝦夷鹿の角ハンドル

新年あけましておめでとうございます。

2022年は本当に大変な一年でした。

なによりもお施主さんがとても大変な年だったかと。

そしてキーアーキテクツ史上でも一番大変だった年かもしれません。

でもおかげで「雨降って地固まる」年だった気がしています。

コロナ自粛もみんなそろそろ飽きてきて、冬眠から目覚めた熊のごとく、

沢山の素敵な出会いと発見のあった春のような年だったかもしれませんね。

 

さて、私は年末年始に溜まった宿題をこなすいつも通りの年越しなのですが・・。

続きを読む

森みわ共著「あたらしい家づくりの教科書」

2016年9月1日発売

アマゾンで絶賛発売中!

東日本大震災を経て、省エネな暮らしの大切さに多くの方が気付かれました。2012年発売の「図解エコハウス」。これまで沢山のお施主さんがこの本を握りしめて設計相談に来られました。温熱を勉強したい実務者の方も是非!

パッシブハウス・ジャパン
東北芸術工科大学