2021年
1月
11日
月
2021年の1回目のブログ投稿が随分と遅くなってしまいました。コロナ禍で大半の人にとってろくでもなかった2020年が終わり、相変わらずトンネルの出口が見えないまま新しい年が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?小規模な設計事務所を生業としていますと、この異常事態の中で、極めて影響を受けにくい職種だなとつくづく感じておりますが、こんな暴力的な形で、価値観の転換を迫られることになるとは、私自身にとっても本当に想定外の事でした。外出する事も、人と会ってワイワイと会食する事も皆無に近かった年末年始でしたので、意識が自分の内側に向き、これから自分がするべきことについて、何時もよりは深い考察が出来た気が致しました。また、ここ10~20年で自分の中で当たり前になってしまった多くの事に関しても再考する機会を持てており、この歳になって今、自分の生活を整えるという作業に向き合っているのは不思議な感覚です。身辺整理という主旨では無く、正すところは正し、慢性的なストレス要因は取り除き、大きな目標に近づけるための効率を考え、日々の暮らしや仕事の中での些細な喜びに気づきやすい自分になる、そんなところでしょうか・・。
2020年
12月
09日
水
2020年
12月
01日
火
先日軽井沢南が丘パッシブハウスにて、女優の原沙知絵さんとキーアーキテクツの森みわがパッシブハウス的な家作りに関して対談させて頂いた記事が、GLOW1月号で紹介されております。是非書店で見かけましたらお手に取ってご覧ください(冒頭の稲垣吾郎くんのどアップ記事の次のページです)!
2020年
11月
23日
月
フランク・ロイド・ライトの弟子、遠藤新が設計した個人邸が葉山にありました。
1928年に完成した加地邸ですが、今年大規模な修復が終わり、この秋から民泊として利用が出来るとの事で、早速オープンハウスにお邪魔してきました。
2020年
11月
05日
木
来週11月12日(木)の午後3時より、オンラインにてPHJ10周年記念イベントを開催いたします。メインプログラムはPHJエコハウスアワード2020の授賞者発表及び前年度大賞受賞者の江藤眞理子さんによるプレゼンテーション、そして石原新菜さんの基調講演となります。お申し込みされた方全員に、PHJ事務局より、エコハウスアワード2020のエントリー作品をまとめた冊子を郵送にてお送りさせて頂きます。