2020年

3月

28日

ベランダ発電を考える

仕事場は家から自転車で3分とは言え、普段はワークホリック気味な私。なんだかんだ鎌倉に居ない事も多いので、コロナウィルスの感染拡大につれ、子供と家で過ごす時間が長くなりました。それが唯一の不幸中の幸いかもしれません。学校から出ている宿題もそれほど多く無いようで、基本的に暇人の中学2年生を見ていると、今しか出来ない”何か”を体験させたいという気持ちが募ります。それで子供を親の関心事に付き合わせるという試みのうちの一つがこれ(笑)。ベランダ発電メンテナンス。

以前ドイツのネットショップで購入した、湾曲する太陽光パネル。事務所の屋根に乗っている寺田の太陽熱温水器のタンクに巻き付けようと思ったのですが、実際現物を手に取ってみると、思ったほど曲がらなくてそのまま放置されていました(涙)。四隅に鳩目が打ってあり、ロープで固定出来るので、クルーザーのデッキの上で使おうと思っていたのですが、それにはちょっとパネルが大きすぎたので、自宅のベランダ発電用となりました。防災の事も考えて、少し容量に余裕がある正弦波インバーターも購入。常時1200W出力、最大2400W出力可能です。停電時に電子レンジとドライヤーと炊飯器を同時に使うなんてことはありませんが(笑)、瞬間的に負荷がかかる工具とか、万が一必要な時にと考えました。

続きを読む

2020年

3月

21日

桜が満開です!

戸塚の敷地に向かう途中、公園に咲く桜が満開でした!鎌倉よりも随分早いですね・・。

そして毎年恒例の、隣の敷地の筍(笑)。この時期だけは玄米を精米した際に出る糠が足りなくなります。採れたてで新鮮なので、アルミホイルに包んでBBQにしてみたら、ホクホクの蒸し焼きが出来上がりました!

続きを読む

森みわ共著「あたらしい家づくりの教科書」

2016年9月1日発売

アマゾンで絶賛発売中!

東日本大震災を経て、省エネな暮らしの大切さに多くの方が気付かれました。2012年発売の「図解エコハウス」。これまで沢山のお施主さんがこの本を握りしめて設計相談に来られました。温熱を勉強したい実務者の方も是非!

パッシブハウス・ジャパン
東北芸術工科大学