2020年

5月

29日

6、7月の相談会

コロナの期間中にお待ち頂いているお客様との相談会が押しているため、6月と7月の相談会はお休みとさせていただきます。

なお、外に室外機を置くスペースが無く、これまで1台のルームエアコンで夏をしのいで参りましたが、エアコンから一番遠いミーティングルームは扇風機頼みでした。駅から徒歩で来られた結果、なかなか汗が引かない皆様も少なくなく、この度、事務所の空調をダクト式に入れ替えました。今年の夏のミーティングルームは快適に過ごせる予定です💛

2020年

5月

24日

DesignPHで見える事

最近はオンラインセミナーでデモンストレーションをする機会も増え、まあまあ使いこなせるようになってきたDesignPH2。今日は狭小地域に建つ住宅の日射の入り方をシミュレーションしました。今日は中くらいの解像度で、1枚の窓に対する解析ポイント数は4です。画像右にあるShading mask diagramは、室内からガラスを介して外を眺めた状態。月毎、時間毎の日射の取得状況が判るので、パッシブデザイン極めたい人は是非チャレンジしてみてください。

DesignPHはスケッチアップの拡張ツールなので、ジオロケーション機能を使うと、物件の周辺の航空写真を下絵として読み込むことが出来ます。とはいえ、住宅街ですとそれほど遠くまでモデリングしなくても大丈夫です。

続きを読む

2020年

5月

12日

自立循環型モデル住宅とは?

5月20日・21日で開催されるPHJ主催・第32回省エネ建築診断士セミナーは、初のオンライン開催となるため、2日目の演習はこれまでからかなり構成が変わることになりました。逆にずっと進化したい、進化したいと思っていたことが遂に実現した形です。今回は建もの燃費ナビだけでなく、PHPPやDesigPHのデモも受講者の皆さんに見て頂き、最終的には各自PHPP上でこの自立循環型モデル住宅をパッシブハウス仕様にしてもらうという、かなり実践的な内容となる予定です。それにしてもこの自立循環型モデル住宅、国の省エネ基準の裏付けは全てこのモデルで行っていると言われておりますが、これぞパッシブデザイン!という優等生のような形をしていますね。これが真南を向いて建っていて、日射を遮る近隣建物も一切無し、という前提で外皮の仕様を決められても、正直困りますよね・・・。(森)

森みわ共著「あたらしい家づくりの教科書」

2016年9月1日発売

アマゾンで絶賛発売中!

東日本大震災を経て、省エネな暮らしの大切さに多くの方が気付かれました。2012年発売の「図解エコハウス」。これまで沢山のお施主さんがこの本を握りしめて設計相談に来られました。温熱を勉強したい実務者の方も是非!

パッシブハウス・ジャパン
東北芸術工科大学